受付手続きについて
入園申込書の受付
期日
令和7年10月20日(月)から10月24日(金)まで
場所
古里中央幼稚園
時間
平日 午前9時より午後5時まで
入園の手続き
  • 所定の入園申込書に所要事項を記入して園へお出しください。尚、保育園等と併願される方は、その旨お伝えください。
  • 令和7年11月7日(金)に面接をいたします。
    ※詳細は追ってお知らせします。

  • 面接の日に入園が決まりましたら、
    7日以内に次の手続きをしてください。 (手続きは面接当日でも結構です。)

    • 入園料25,000円の納入
    • 園服、帽子等を注文する。


    • 令和7年12月24日(水)入園説明会
      ※詳細は追ってお知らせします。
昼食について

デリカシマダの幼児用のお弁当です。献立は専門の栄養士が立てています。
※主食(ご飯又はパン)持参

シャンピニオンとピクニックのパン(サンドイッチ、調理ドッグなど)です。メニューは事前にプリントにてお知らせします。

手作り弁当ですのでパン類、ご飯類、おかず類、果物等何でも結構です。お母さんがつくってくれたお弁当は格別な味のようで、とても喜んでいます。

月に1回カレーの日があります。温かいご飯とカレールーがみんな大好き。おかわりして食べています。

月曜日から木曜日まで毎日牛乳を飲みます。金曜日はヤクルトジョアや野菜ジュースを飲みます。

預かり保育について

預かり保育の形態は、自由保育です。
庭で遊んだり、本を読んだり、折り紙で遊んだり、ビデオやテレビを見たり等、ご家庭で過ごすような家庭的な温かい雰囲気づくりを心がけております。

時間
午後3時~午後6時
午後6時までの間であれば、いつお迎えに来られても結構です。
料金
通常保育1回300円(おやつ代別50円)
半日保育1回500円(おやつ代別50円)

当日、急にお申し込みをされる方は、連絡帳またはお電話にてお知らせください。

長期休みの預かり保育について

休みの中、少しでもお忙しい保護者の方の役に立つことができればと思い、夏休み・冬休み・春休み中の預かり保育を実施しております。
遊びを中心とした家庭的な雰囲気の中で園児たちと楽しく過ごします。

内容
1.絵本や玩具で遊ぶ
2.園庭や遊戯室で遊ぶ
3.テレビやDVDを観る
4.プールは午前の暑い時に入る(夏休み)
5.お昼寝をする(夏休み)
送迎について
各ご家庭で、園まで送迎してください。
預かり時間
午前8時15分~午後6時 ※冬は17時半まで
料金
1日1,000円(おやつ代別50円)
保護者の声
  • 保護者の声1
  • 保護者の声2
  • 保護者の声3
  • 保護者の声4
  • 保護者の声5
  • 保護者の声6
このページのTOPへ
  • アルバム日記
  • 幼稚園からのお知らせ子育て支援 りんごっこ広場
  • 入園案内よくある質問
  • 園内の見学は随時受け付けております。お子様に関するご相談、育児に関するお悩みなどもお気軽にお問い合わせください。

    TEL:026-296-1616